【初心者でもわかる!】セキセイインコの飼い方

インコの豆知識

インコを飼ってみたい!だけど周りにインコを飼っている人がいなくて初めて飼うには不安もある。

そんな人のためにも、今回はセキセイインコの飼い方について簡単にイメージができるようにまとめてみました!

当ブログはできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。そして、経験をもとに主観も含まれていることをご了承ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

インコを飼う前に必要なこと【準備】

インコを飼う前に準備することがあります。

インコのケージなどの物品準備です。

ケージや餌、おもちゃなど揃えましょう。ケージは初めからおもちゃだらけにならないようにケージに慣れるまではおもちゃはひとつだけでも十分でしょう。

また、家にインコを迎える際、必要なものについては以下の記事にまとめたので参考にどうぞ!

日々の世話の流れ

インコを飼うのにどんなものが必要なのか分かったところで次はインコの日々の世話の流れについて知っていきましょう。

毎日の世話の仕方
  • 餌の取り換え
  • 水の取り換え
  • 下のトレーのシートの取り換え
  • 放鳥
  • 寝る時の準備

毎日する世話にはこれらのことがあります。

餌の取り換え

餌は毎日新鮮な餌を与えましょう。

インコの餌はアワやヒエなど、小さな粒状の餌を主としているため、容器にいっぱいいれても一日で食べきれない量を入れることができます。

容器にいっぱい入れてなくなったら取り換えればいいんじゃない?と思うかもしれませんが、あまりおすすめしません。

その理由として以下のことがあるからです。

  • インコがどれくらいの量を食べているのか把握できない
  • 鮮度が落ちた餌を摂取して体調を崩す可能性がある

そしてなによりインコには健康でいてほしいため、餌の管理はしっかり行いましょう!

餌に関することをまとめたものはこちらからどうぞ。

水の取り換え

水も1日1回は取り換えましょう。

夏場は暑いということもあり、水がいたみやすいことを考えて1日2回取り換えています。

わが家のインコは新鮮な水に取り換えるとその場ですぐに飲むので、季節変わりなく、朝と夕の2回取り換えています。

下のトレーの取り換え

下のトレーは糞がおちる場所です。インコは飛ぶときに体を軽くするためにすぐに糞としていらないものを出す習性があるので、飛ぶ前でなくても10分に1回くらいの頻度で糞をします。

なので、下のトレーも最低でも1日1回は取り換えましょう。

放鳥

インコを飼ったことがない人からするとあまり聞き慣れない言葉だと思います。

放鳥とは、ケージから出して部屋に放して遊ぶことです。

毎日ずっと同じケージの中にいるのはインコにとってストレスになります。

鳥ですから、大きく羽ばたいて飛び回りたいものです。

ケージからだしてインコを思う存分飛んでもらいましょう。

また、放鳥の時間は飼い主とのコミュニケーションを深めることが出来る時間です。

いろんな遊びをしてインコと仲良くなりましょう。

寝るときの準備

インコは人間と同じ生活のリズムにすると、起きている時間が本来の野生のインコよりも長くなってしまい、インコに影響を与えることになります。

ですので、インコにはインコの規則正しい生活をしてもらうために、寝る時間には寝るための準備をしてあげましょう。

寝るときの準備は簡単です。インコのいる部屋を暗くして、ケージにブランケットを被せてあげましょう。

そうすればインコは寝る時間だと認識して安心して眠ることが出来ます。

まとめ

インコはどのような世話をしたらいいのかイメージが出来ればと思います。

犬のようにトイレのしつけなどを必要としないのはお世話がとても簡単に感じます。

インコの毎日の世話をしながら病気などないか健康チェックもしていけるといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました