みなさんこんにちは、こんばんは!(^-^)/
最近買ったトレース台で練習してみました!
今まで持ってなかったけどあると便利ですね♪
今回トレースした絵
イラストACのカニコロさんの絵をお借りしました!
↓↓こちら参照↓↓
綺麗にトレース出来ました!
ありがとうございます(^0^)/
トレースしてみて自分が苦手な部分も
ああ、こう書いたらいいんだと学べますね!(^-^)/
描き順を考えながらやるとよい!
トレースしてみて思ったのは、
下にトレースする線が写っているので
どこから書いても同じように完成できます!
しかし、それでは自分のためにならないです!
いつもと同じようにあたりをとって
目を描いて鼻を描いて…と
順番がなんとなく決まってると思います。
そのいつもの自分のバランスよく
描くための順番と同じように書くと
体で感覚を覚えられるような気がします(・▽・)
トレースも何十枚何百枚とやってなんぼな練習ですね♪
がんばろう!(^0^)/
使用したトレース台
私が今回使用したものは、こちらです!

初めてにしたとき薄すぎてほんとにつかえるの!?って
思いましたw
バインダーみたいに薄くて持ち運びしやすいです!
ただ、薄いだけあって管理に気をつけないと折れちゃいそうですw
操作も簡単でこの電源をタッチするだけでライトが付きます!
三段階の調整付きなのもありがたいですね!
本格的に描くならもっとしっかりした機能のあるトレース台もありますが、
私のような初心者の場合、練習ならこのくらいのものがちょうど割にあっています!(^^)
試しにトレース台買ってみようかなって人にもおすすめですね!
みなさんも自分にあったものを買って練習しまくりましょう!♪
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ぽちっと応援よろしくお願いします(*’▽’)


コメント