イラスト デッサンは何から練習したらいい? デッサンにチャレンジしてみたいと思ったとき、気持ちはあっても何を練習したらいいのか悩みます。思いついて、まずはりんごからだ!なんて考えてしまいます(笑)なぜかデッサンはりんごってイメージありますね。しかし、初めてデッサンをする人からすると「... 2021.07.30 イラスト
イラスト 【どこで買う?】初心者がデッサンを始めるための道具について 興味本位でデッサンをやってみたいなと思ったとき、デッサンをするにあたり必要な道具というものが少なからずあります。今回は初心者がデッサンを始めるなら気軽に揃えられる道具についてまとめてみました。今回の記事は以下の人に合った内容になっています。... 2021.07.18 イラスト
イラスト 影の描き方を知るために必要な知識を振り返ろう 絵に必要なこと、というより、どんなものを描くのにも必ず存在する“影”についてもう一度振り返ってみようと思います!ぴよっち影かあ~分かったら面白いんだと思うんだけど、いまいち影の入れる場所に自信がないんだよなあどこに影をいれたらいいのか分から... 2021.07.14 イラスト
イラスト イラストの背景描くの苦手な人はフリー素材に頼る! 女の子の絵を描くのは好きだけど、背景や物を描くのが苦手。。。そんな私のような人たくさんいるはずです。上手く女の子が描けても背景はへんてこなんてもったいないですよね😅ぴよっち背景上手く描けるようになりたいなあ。まっさらな状態から背景を描いてみ... 2021.07.11 イラスト
イラスト イラストが上手くなるためにデッサンの必要性にようやく気付いた理由 絵が上手くなりたい!そう思ったとき、まずは基礎から学んでいこうって考えますよね。野球で例えるなら、基礎とはキャッチボールやランニングから始めるといったところでしょうか。絵もまず上手くなるならデッサンだ!!と考える人が多いと思います。私がそう... 2021.07.10 イラスト
イラスト レイヤーをフォルダ分けすると、さらに絵が描きやすくなる!【アイビスペイント】 レイヤーを使うととても便利ということを前回話しました。レイヤーの素晴らしさはここでとどまることを知らなかったのです!今回はさらにレイヤーのフォルダ分けについて紹介します。デジタルで絵を描いているとき、こんなふうに思ったことあると思います。「... 2021.07.09 イラスト
イラスト ペイントソフトのレイヤーってどうやって使ったらいいの? ペイントアプリや、有名なCLIPSTUDIO、illustratorなど今はいろいろな絵を描くツールがありますよね。ぴよっち絵を描くのはまだ初心者かもしれないけれど、いずれ立派なデジタルイラストを描くんだ!!ということで、将来立派になりたい... 2021.07.07 イラスト
イラスト 前に描いた絵を今見て「変だ!」と思うということは成長している証拠! 絵の練習をしていて、ふと今まで描いてきた絵を見直すことってありますよね。それをやったとき、どう思いますか?①ぴよっちうーん、昔も変わらずうまく描けているなあなのか、②ぴよっち昔のほうがうまく描けているなあそれとも、③ぴよっちうわ~なんて変な... 2021.07.05 イラスト
イラスト クロッキーの練習をするなら、Pause trainer クロッキーをするのになにかいいサイトないかなーと探していたところ、Pause trainerというサイトを見つけました。いろいろな設定ができて、使いやすいです。どんな設定ができるのか見てみましょう。クロッキーの練習をするなら、Pause t... 2021.06.28 イラスト
イラスト 4コマ漫画をつくるなら、アイビスペイントが便利! 4コマ漫画をつくってみたい!けれど、枠を描いたりするところから始めるなんて面倒だなあと思いますよね。今回はアイビスペイントの力を借りて簡単に4コマ漫画を描く方法を教えます!4コマ漫画をつくるなら、アイビスペイントが便利!アイビスペイントはス... 2021.06.27 イラスト