イラスト練習備忘録

スポンサーリンク
イラスト練習備忘録

【デッサン練習】円柱を描くコツをつかむ!

デッサン練習でカンなどの円柱を練習することがあると思います。ぴよっち練習しなくてもカンくらいは描けそうだよ。確かに、身の回りでもよく見かける円柱は、簡単に描けそうだと思います。いざ描いてみると、思っていることがそのままできるとは限らないんだ...
イラスト練習備忘録

球体を立体的に描くために必要なこと【デッサン練習】

デッサンで綺麗な球体が描ける人は絵が上手い人と思っています。(笑)それくらい球体って単純がゆえに描くのが難しいと感じます。今回は立体的に描くためにはどんな工夫が必要なのか考えていきましょう。影と陰球体を描く前に今回出てくる影と陰について意味...
イラスト練習備忘録

デッサン初心者が球体を描いてみると、新たな発見がある

デッサンをやるぞ!と最近やる気が出ていますが、まず、どんな練習をしようかと思ったとき、球体を描けるようになりたいと思いました!ぴよっちいきなり球体とか難しすぎるよ~そう思ったのですが、球体を描くコツがつかめさえすれば、立体感の表現の仕方や、...
イラスト練習備忘録

イラストが上手くなりたいのなら、デッサンは避けては通れない必要なものかもしれない

絵が上手くなりたいけど、鉛筆で目の前にあるものをデッサンすることはあまり楽しいと感じられない・・・そう思う人はいると思います。私はまさにそう思っています。「絵が上手くなりたいのにデッサンが楽しくないなら絵なんて上手くなりたいなんて言うな!」...
イラスト練習備忘録

初心者がデッサンができるようになるコツをつかむまで!

ぴよっちうまく描けないよ~デッサンをよし、やろう!と思っていざ目の前のリンゴを描こうとしたとき、立体のものを平面の上に表現するのは難しいと思ってしまいます。デッサンのやる気はあるけど、描き進まない、描いてみたけど平べったい絵になる。どうして...
イラスト練習備忘録

手を振っているパーカーの女の子描いてみた

手を振っている可愛い女の子が描きたい!ということで描いてみました!オリジナルの女の子です!こんな感じになりました!背景は、フリー素材の写真を元にトレースしたものを使いました!背景をゼロから描くとなると気が遠くなります😅(笑)けれど、背景もす...
イラスト練習備忘録

フリー素材をトレースして背景の練習

魅力的な背景が描きたい!ということで、フリー素材の写真の力を借りまして、練習しています!前回の背景のトレースの続きです!元の写真の色をスポイトでとって色を塗って、影をつけているところです。“こんな色使われているんだ”“影はこんな風にいれたら...
イラスト練習備忘録

影をつけるのって大切なんだ

今日はオリジナルの女の子の影を入れていきました。影を付けるだけで絵に立体感が出てきました。こんな感じです!影なし影ありちょっと雰囲気が違って見えますね。しかし、影を入れるのはどうしても違和感が出てしまいます。自然に影を入れられているところも...
イラスト練習備忘録

髪の毛の塗りはなにが正解か分からなくなってくる。

今作成中の女の子の絵の塗り工程に入りました!まず簡単にべた塗りした感じがこんな感じです!頑張って目も塗ったぞ!😁前回作った作品よりも線画から塗りまでに到達するまでの時間が短くなった気がします。スムーズにここまでこれました!これは大きな進歩で...
イラスト練習備忘録

パーカーの描き方~うまく表現するために振り返ってみた~

パーカーって服のデザインは一体だれが考えたものなのだろうか。華やかではないのに女の子が着るとかわいいです!男の人もパーカー着ていると優しい雰囲気に見えます。だから私はパーカーが上手く描けるようになりたいのです!今回はパーカーの描き方を振り返...
スポンサーリンク